愛知県小牧市
エレクトーン・ピアノ教室
にし音楽教室
niko(西佐智子)先生です
先日、お教室の生徒さん方にイベントの連絡を致しました
その際に申し込みの〆切は先になりますが、今月中に出欠の連絡だけ下さいとお知らせしました
先日Rちゃん(小3)が
自分で書いたものを渡してくれました
先生すご〜く嬉しいです
自分の気持ちを伝える為にこの様にして渡してくれるの…
これは私が理念の一つとして考えていた事
音楽活動を通じて子供達が自分の気持ち、やりたいと思う事を自ら伝えられる様になる事
今ではこんなに伝えられる様にはなったんですが
先生自身がもともとは何も言えない子だったのです…
今の先生を知ってる人から見たらビックリかな?(笑)
言えない・伝えられない我慢する
これが言えない子には出来ちゃうんですよね
段々と当たり前になってくる
でもとっても苦しいの…
そんな経験からお教室に通って来てくれるニコニコさんたちにはそんな思いはさせたくないなと思っていました
レッスンの中でも子供達に選んでもらう場面が色々とあります
レパートリーは何の曲から弾く?
試験は受ける?
コンサートは出る?
何か弾きたい曲はある?
どの曲を選ぶ? などなど…
先生が勝手に決めるのではなく
生徒さんの意思を聞きながら、選んで貰いながらレッスンを進めて行きます
Rちゃんはどんな曲が弾きたいか
いつもはピアノだけどリレーコンサートではエレクトーンが弾きたい事など自分から伝えてくれました
先生Rちゃんのやりたい気持ちを叶えられる様に頑張りますネ
いつもじゃなくて良いんです
ここぞ!てところで伝えられればネ
お教室へのお問い合わせは…
Niko’s Room
にし音楽教室