愛知県小牧市の
エレクトーン&ピアノ教室
にし音楽教室 (Niko’s Room)
講師のnikoです
いつも読んでくださってありがとうございます
下のバナーをポチポチっと応援して頂けると嬉しいです
おはようございます
雨の朝となりました
今日は娘の学校の体育祭だったのですが延期ですね
ニコニコさん達の運動会は晴れると良いですね
昨日に続き本日も練習方法について少しお話ししたいと思います
Mちゃんが取り掛かっている曲『ジプシーのおどり』では前半・中盤・後半と伴奏形が変化します
Mちゃんコツコツとおうち練習の出来る子ですのでスラスラと両手で弾いてくれます
丁度、左のページから右のページに移る部分↑で止まってしまいます
ん~惜しい!
その後も伴奏形が変わる部分で同じ様に『うっ!』て感じになってしまいます
もちろん昨日書きました様に部分練習は必要ですね
それともう一つ
心の準備!が大切になります
音形が変わる1小節~2小節前に
『もうすぐ伴奏形が変わるよ! 』と頭に思い浮かべる
↓
頭から手へ早く指令が伝わる
↓
タイミング通りに手が動きやすくなる
楽器をスムーズに演奏する為にはこうしたちょっとしたコツもあったりするんですよ
お試し下さいネ
秋の生徒募集スタート!です
Niko’s Roomでは音楽と共に健やかなお子様の成長のお手伝いが出来れば…
という思いで日々のレッスンを行なっております
どんなお教室?などの質問だけでも構いませんよ
お気軽にお問い合わせ下さいませ