小牧市本庄 エレクトーン・ピアノ教室
にし音楽教室☆にこおんぷ
西佐智子(にしさちこ) こと
にこ先生です
本日もお読みいただきありがとうございます
先日レッスンに来た生徒さんがお教室に入るんなり
『今日はカードをやりたい』
何か話したい事があるのかな?
にこ先生はコーチとしても活動をしています
コーチはコミニュケーションのプロ
会話の中からその人の課題を見つけそこから自分の足で前へ進めるお手伝いをします
お教室には子供用のコーチングカードが置いてあり
生徒さんからカードがしたいと申し出があったり
その日の顔の表情あお見て先生からお話してみようか?
とお誘いすることがあります
その日お話したいと言ってくれたAちゃんに
何について話をしたいのかテーマを聞き
カードを使いながらお話を聴いていきます
私の質問に対して
考えながら自分の答えを導き出していくAちゃん
内容を詳しくここに書くことはできませんが
始めに話し始めた言葉から進んででいくと
Aちゃんが抱えてるモヤモヤが顔を出してきました…
でも様子を見ていると今は心配はなさそうです(^-^)
今日話してみてどうだった?と最後に聞いてみると
『こうして話せる人がいて良かった。ママやパパに話そうとすると他の家族に聞かれちゃから言えないんだよね~』
ニコっとしながらそう答えるAちゃん
お教室の保護者の方からお子様の話を聴いてあげてほしいと言われることもあります
音楽教室の先生って家族以外で1対1で関わる数少ない大人なんですよね
お教室の在り方について考えるとき
ただ音楽を教えるだけでない
『話せる場』であったり『内面の成長が出来る場』でありたいと
お教室の運営者として思います
《コーチってなに?》
コーチというのはコミニュケーションのプロ
目の前の人の目標に向けて共に歩んでいく存在
当お教室ではプロコーチでもあるにこ先生が指導するお教室です
教育現場でもアクティブラーニングが唱えられる今
レッスンではティーチングとコーチングをお子様の年齢やレベルに合わせバランス良く使う事で
お稽古事のお教室でありながら考える力・自立する力が身に付いていきます
人間教育にも力を注ぐお教室として保護者の方とのコミニュケーションも大切にしており
在籍生徒のお母さま方には子育て講座に無料で参加出来るなど子育てのサポートにも力をいれております
にこ先生のメルマガ
子育て中のママ ・ ピアノの先生・ 企業女子のみなさま
共感力トップでクライアントの心に寄り添う
泣けるコーチングセッションに定評のあるにこ先生が書いているメルマガ
読むだけで自己基盤(ファンデーション)が整っていきますよ
女性の未来と輝きを引き出すもう一つのブログ登録は
LINE公式では最新のお教室情報を配信しています
体験レッスンなどお問い合わせもどうぞ
(※同業の方の登録はご遠慮下さい)
一般社団法人コーチングプラットフォーム認定コーチ
NPO法人マザーズコーチジャパン認定コーチ
にこ先生が提供するプログラムは音楽教室指導者の方にも最適なものです
お月謝を上げたいのに上げられない
保護者の方とのコミニュケーションがうまくいかない
生徒が次々とお教室を辞めていく
体験レッスンが入会に繋がらず落ち込む
生徒が言うことを利かなくてイライラし怒ってしまう
お心当たりの先生、一度お話ししてみませんか?
今ならトライアルで30分の無料セッションが受けられます
日程・お申込みは
コミニュケーションプログラムメニュー
【パーソナルコーチング】
単発コーチング 50分 10,000円
継続コーチング 50分×3回 29,000円
(継続コース→30分のお試しコーチング付き)
・自分自身のステージを上げたい
・企業のモチベーションの向上、維持
・自分を好きになり自己肯定感を上げたい
・人間関係、親子関係を良好にしたい
・とにかく話しがしたい
コーチには守秘義務があります安心してお話し下さい
・対面(小牧市近郊・名古屋)コース
・zoom、スカイプ、メッセンジャー等オンラインコース
お選び頂けますので遠方の方もお待ちしています
子育てのコツがわかる
マザーズコーチ体験講座
90分(1名より開催 おひとり3.300円)
マザーズコーチ養成2級講座
日程・詳細・申し込み
子供に関わるお仕事の方、幼・保育園・PTAでの
保護者向け各種団体様
コミニュケーション講座ご依頼受付ます
各プログラムのお申し込みはコチラから
にこにこーちんぐ専用LINE@では
子育てや目標を叶えるためのヒントを配信中
FBCコーチングプラットフォーム
マザーズコーチコーチジャパン
認定コーチ 西 佐智子