小牧市エレクトーン・ピアノ教室
にし音楽教室☆にこおんぷ
にしさちこ先生です
コーチング&アドラーを取り入れた
『勇気づけ』レッスンのお教室
本日もにこおんぷのブログを
お読み頂きありがとうございます
昨日は朝から
ストレングスのセミナーに
参加しました
と言っても最近は
ZOOMというツールを使い
オンラインで参加出来るので
おうちに居ながらに受講できるんですよ
で!肝心のストレングスですが
其々に人が持っている
強みのことなんです
因みににこ先生の強みTOP5は
1、共感性
2、慎重
3、適応性
4、学習欲
5、信念
ということになります
今回は更に落とし込みたい
新しい発見をしたいという
目的を持って参加しましたが
今回の発見は6位の
『内省』
直前の前夜に講師の
松本美和先生からの
無茶ぶりを受けたせいか(笑)
『美和先生ったら相変わらず今回も
急な予定変更か~どうすんだ私・・・』
なんてザワついてたんですが
それはどうやら『内省』のせい
適応性もあるので
その状況に合わせる事も
出来るのでそこから更に動き始めます
セミナー当日に
ワチャワチャと慌てる姿を見せたくないので
2位の慎重も働き
時間を確認したり
自分の担当をマーカーしたりと
リスク回避の為に動くわけです
複数の資質が組み合わさって
一つの行動に影響を
与えることもあるのが面白いですね
面白いだけでなく
これがレッスンにも
特徴が出ていたりするんですよ
個別化、成長促進で
其々の生徒さんに合わせた対応
何より生徒さんの成長が喜びとなり
その為に動きます
グレードを控えている
生徒さんには
戦略性で当日まで
該当の生徒さんにとってどのように
準備を進めていくのが良いか
考えて行きます
というように強みが分かっていると
それを活かした行動が取れるんですね
自分を知る事は楽しい事です
あ!これは学習欲かな!?(笑)
LINE@では最新のお教室情報を配信しています
体験レッスンなどお問い合わせもどうぞ
こちらから登録者様の個人情報は見えませんので
安心して登録していただけます
※同業の方の登録は遠慮下さいネ
音楽教室の先生には
コチラがお勧め
お教室紹介動画